Kubota Glass
Kubota Glass 購入を希望される方へ
KubotaGlassとは
遠くを見ているような映像環境を作りだすA Rメガネ「Kubota Glass」現代人の目の健康を考えて開発されたこのメガネは、最新のA R(Augmented Reality)技術を用いて、家の中にいても遠くを見ているような映像環境を作り出します。1日1〜2時間、夕飯時やリラックスタイムなどに装用するデバイスです。
※「Kubota Glass」は2021年5月に台湾衛生福利部(Taiwan Food and Drug Administration:TFDA)、2022年6月に米国食品医薬品局(Food and Drug Administration: FDA)で医療機器登録を承認されていますが、2022年8月1日現在、日本国内での医療機器登録・承認はまだされていません。
使用までの流れ
KubotaGlassを使用される場合、使用される方の目のデータをとって、その方にあわせたサイズ選択とフィッティング、付加レンズの選択が必要となります。
そのため、当グループではKubotaGlassを装用することが問題ないことを確認するために、まず新見眼科にて「近視ドック(自費診療)」を受けていただく必要があります。
「近視ドック(自費診療)」ではKubotaGlass装用はもちろん、様々な近視進行抑制治療について包括的に、検査・診療・アドバイスをおこなっていますので、御了承ください。
「近視ドック(自費診療:3万3000円)」は完全予約制です。下記よりご予約ください。
費用
近視ドック
近視ドック | 33,000円(税込) |
---|
Kubota Glass費用
Kubota Glass 販売価格 | 77 万円(税込) |
---|
※メガネ工房ノイエ二見店にての販売・購入になります。